【レビュー】ソーダストリームのおかげで市販の炭酸水を買わなくなりました

司法書士のタケさん(@takesanblog)です。

最近買って良かったもの、それが炭酸水を簡単につくることができる「ソーダストリーム」です。

我が家の炭酸水の消費量はハンパではありません。

1日一本のペースで消費していたので、ペットボトルがたまるたまる。

それが、ソーダストリームを購入することで

  • ペットボトルのゴミが激減
  • コスパがいいのでお金の節約

という嬉しい結果になりました。

この記事では、ソーダストリーム Spirit (スピリット) スターターキットの内容と使いかたを紹介したいと思います。

https://takesan1.com/wp-content/uploads/2019/06/IMG_1530-1.jpg
タケさん

本当に買って良かったモノです。

ソーダストリーム Spirit (スピリット) スターターキット

私が購入したのは、『ソーダストリーム Spirit (スピリット) スターターキット』です。

ソーダストリームにはいくつかのラインナップがあります。

他にもGenesisDeluxe v2(ジェネシスデラックス)というタイプの商品がありますが、こちらはボトルのセットが面倒なので、スピリットにしました。

最近は、スピリットの商品に「ワンタッチ」で炭酸の強度を選べるタイプが発売されています。

炭酸の強度の調整を簡単にしたいという方は、ソーダストリーム スピリット ワンタッチ を選ぶと良いでしょう。

ソーダストリーム Spirit (スピリット) スターターキットの中身

ソーダストリーム Spirit (スピリット) スターターキット

ソーダストリーム Spirit (スピリット) スターターキットに含まれているものは

  • ソーダストリーム本体
  • ガスシリンダー
  • ペットボトル大(約1ℓ)
  • ペットボトル小(約500ml)

ソーダストリーム Spirit (スピリット) は意外と背が高い

ご覧のようにソーダストリーム Spirit (スピリット) は高さが約42㌢あります。

取り出した時に結構デカイな…と思いました。

ガスシリンダーも高さがあるので仕方ないのかもしれません。

ソーダストリーム Spirit (スピリット) の使い方

ガスシリンダーを本体に取り付ける

使い方は簡単です。まずはガスシリンダーを本体に取り付けます。

ガスシリンダーのキャップを外して本体に差し込み、時計回りにグルグル回して取り付けます。きつく締める必要はありません。

ペットボトルに水を入れる

黒い線まで水を入れる

次に、ペットボトルに水を入れます。黒い線まで入れるのがポイントです。

黒い線まで水を入れないと炭酸がうまく入りません。

水道水でも大丈夫ですが、うちはブリタの浄水器を使ってます。

ペットボトルを本体にセットする

ペットボトルを本体にセットします。

スピリットはボトルを差し込んで倒すだけでセットできます。

スピリットの購入の決め手になったのが、このようにボトルを簡単にセットできることでした。

お好みの強度の炭酸を注入する

最後に上部のボタンを押すことで、炭酸が注入されます。

500mlであれば、2回押すと普通の炭酸水3回押すと強炭酸水ができるというイメージです。

人によって感じ方が違いますので、どれくらいが好みかは実際に試してみてください。

ガスシリンダーはどれくらい持つの?

ガスシリンダーは1本約60ℓです。どれくらい持つのか知りたい方も多いと思います。

使用頻度によって異なることは言うまでもありませんが、我が家は

  • 平均して毎日1ℓのペットボトルで炭酸水を作る
  • 1回の作成で4回ボタンを押す(強炭酸水作成)

という使い方をしていて、ガスシリンダーは約2ヶ月は持ちました

1ℓの炭酸水で市販の物は安くても約100円はすると思います。毎日買うと約6000円くらいになるので、ソーダストリームを使用することでかなりの節約になるでしょう。

ソーダストリーム Spirit (スピリット) スターターキット レビューまとめ

この記事は、「【レビュー】ソーダストリームのおかげで市販の炭酸水を買わなくなりました」についての書きました。

いつでも自由に好みの炭酸水を作ることができて、お金の節約やゴミの削減にもなって至れり尽くせりの商品です。

公式ホームページによると、500mlの炭酸水が約18円で作れるということです。

ソーダストリーム公式ホームページはこちら

タケさん(@takesanblog)でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。